こんにちは!キタノです。
「新しい特化ブログ立ち上げます詐欺」を何度も繰り返し、構想練っては崩れ、商品買っては崩れを繰り返してきたキタノですが、また今回、新しい特化ブログの構想が生まれました。
ジャンルやコンセプトが決まらなくて「ぐすん」と嘆いている人の役に立てるかも?と思い、凝りもせずまた記録を残していこうと思います。
ちなみに3回目かな?2回目だったかな?前回撃沈した「特化ブログ構想記録」はこちらで更新止まってますので参考にしてみてね←撃沈してるので参考にならんがな
ASP案件から逆算「これ私欲しいかも!」

2021年10月23日
いつも言うだけタダなので、来年は月100万目指すぜ!といったはいいものの、どうやって目指す?と考えたらやっぱり既存のブログだけでは無理なんです。
だから新しいブログを立ち上げなければ!と焦って焦って何カ月も経ってしまいました。
自分の好きや得意をネタにするファンブロ!式ですが、正直もう私の得意のネタは尽きてきました。
特に最近は、1日中家に要るような生活してるので、生活に何の変化もないんですもの。
昨日はね、いつものようにASP案件を眺めてたんですよ。
相変わらず私の欲しい商品ないよなーって思いながらね。
そしたらちょっと有名どころで人気っぽい商品に目が留まりました。
あれば便利だろうけど私には必要なさそうだなーって思った商品があってね、でもこれちょっと違う角度で活用するなら私にピッタリな商品なんじゃないかな?って思いはじめたんですよね。

まずはネットでググったよね。
こんなキーワードで検索している人いるんじゃないか?って。
そしたらいたよねやっぱり。
そしてしっかり記事書いてる人もいたよね。
でも大した記事じゃないから頑張れば勝てそうなフィールドかな?って思ったんです。
でね、その活用法が王道じゃないこともあって、その「違う角度」で入ってきた人に商品を訴求できるかもって思ったんですよ。
「あれ」とか「それ」とか伝わりにくくてごめんね。

例えばね「水槽の水換えが大変」だと思ってる人に「手動灯油ポンプ」をおすすめする、といった具合←我が家です。
うちに熱帯魚がいるんですがね、水槽の水替えが大変なんですよ。
一度3分の1くらいまで水を減らしてからお風呂場に運んで水槽の掃除をするんです。
その水を抜き取る専用の物も売ってるんですけどね、ちょっぴり高くてわざわざいらんわ!と買わずにいたんですけど、100均とかで売ってる手動灯油ポンプで十分事が足りたんですよ。
あ、ごめん。興味があるのはそっちの話じゃないですよね。
とりあえずそんな感じで
「水槽 掃除 大変」みたいなキーワードで入ってきた人に、思いもよらない「灯油ポンプが使える!」って情報を伝えるサイトにしようと考えてます。
商品自体は有名なだけあって、とてもじゃないけどまともに商標記事では戦えない。
だから商品とは程遠そうなところからキーワードを集めてこようかなと思いました。
悩みの深さとしてはそこまでじゃないけども、安いならば欲しいとみんな思える商品かな。
でも高いからあんまみんな買わないんだけど、こんなメリットがあるって訴求したら一石二鳥!って思って買ってくれるんじゃないかな?と目論んでます。
実際私がそれで欲しいと思ったわけだから。
私と同じような考えをしてる人に訴求できたらなと思ってます。
まずは買って試してみなきゃとは思うんだけど、なんせ高いのでまずはちゃんとスモールキーワードを集められるかを調査してみます。

商品が高いだけあって、単価もまあまあ良い感じ。
しかも承認率も良い。
そしてターゲットはモロわたし。
コンセプトは歩く暇があったらパソコンに向かってたい。多少お金はかかったとしても自分が動かずに済むような一石二鳥の商品はないかしら?と思ってるコタツ大好きズボラ主婦って感じ。←ウソだけどそんな感じ
スモールキーワードを50くらい集めて来られそうなら買おうかなー。
たぶんこの切り口で特化ブログ立ち上げている人はいないはずなのでちょっと楽しみです。
また次回進展があったら続き書くし、ボツったらまたこの記事の更新は止まりますのであしからず(笑)